本日16日(水)の日本経済新聞(夕刊)に会長山本の「HAPPYファミリー・ビルディング」の記事(日経DUAL連載)を掲載いただきました。
「パパのタイプ別上手なコミュニケーション法」をテーマにお話しています。
家庭によって、課題はそれぞれ。正解や理想に振り回されずに、目の前の課題に丁寧に向き合っている夫婦こそが、ファミリー・ビルディングを楽しんでいるのだと思います。 夫婦お互いにあの手、この手で、少しずつ工夫をして家族をつくっていけたらいいですね。
札幌のママトークさんが「子育てレスキュー」の過去記事を掲載してくださいました。
本日も札幌ママトークさんに記事掲載いただきました。
協会会長 山本直美が取材を受けた内容が記事になり、Yahooニュースに掲載されました。 SNSで「電車で子どもにシールをあげたら…
CFC川合良子さんが、湘南学園小学校にて講演をされた様子を学校ブログに掲載していただきました。 こちらからご覧ください。(リ…
【日経DUAL連載】 家族がチームとして機能するための「見える化」計画 日経DUALで山本直美が連載中です! 「山本…
この度の北海道胆振(いぶり)東部地震にて被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。皆様の生活が一日も早く、安定することを心より…
【日経DUAL連載】 幼稚園に通う娘が「仕事行かないで」と訴えるように 日経DUALで山本直美が連載中です! 「あの…