資格・その他
- CFC(チャイルド・ファミリーコンサルタント)アソシエイト
- 元ジュニアスポーツ指導者、中間管理職、カウンセラー
- 二児の父
略歴・想い
「親と子どもが共に育ち合う」という子育て学のコンセプトに深く共感し、CFCアソシエイトを取得。社員の仕事と家庭の調和を支援するというテーマの活動も行っている。
CFCを学んだきっかけ
妻との関係性が極めて悪い状態になったことで悩んでいる時に、「家族」というものを学びの対象として講座を提供されていることを知りCFC養成講座を受講しました。子どもの育ち、家族の育ち、そして、自分自身の育ちを体系的かつ客観的に棚卸しすることができ、落ち着いて自分の思考や行動を見つめる中で、自分自身についての理解が深まっていったと思います。そうすると、自分の思考や行動が少しずつ変化していき、鏡のように妻自身も自分探究を進めるようになり、その後数年かけて全く新しい夫婦関係になっていったプロセスは私の財産になっています。
学んでみての感想・変化
会社では中間管理職として、メンバーの徳性を大切に扱う姿勢が信頼関係構築に効いていると実感します。
子どもの育ちに親や周りの大人が与える影響に自覚的になるので、ジュニアスポーツ指導者として子どもや親を見つめる視点が深くなりました。また、カウンセラーとしても、元々その人の中に自分の課題を解決していく力が備わっていることを信じて寄り添うことができます。